スポーツの中でも高い人気を誇る野球では、さまざまな名監督やプレイヤーなどが誕生しており、多くの野球ファンを魅力し続けています。
野球を題材にした映画では野球を通じた人間模様を楽しめるほか、野球の歴史を感じられるところもあるのでおすすめです。
そこで本記事では実際に見た映画の中から、野球を題材にしたおすすめ映画を厳選して紹介していきます。
野球を題材にしたおすすめ映画
実際に見た映画の中から、野球を題材にしたおすすめ映画を厳選して紹介していきます(ネタバレなし)。
『42〜世界を変えた男〜』
おすすめポイント
- 勇気をもらえる
- 野球の歴史を感じられる
- 黒人差別×メジャーリーガー
概要・あらすじ・注目ポイント
本作は「黒人初のメジャーリーガー」ともいわれるジャッキー・ロビンソンに焦点を当てたヒューマンドラマ映画です。
舞台は黒人差別が激しかった1945~47年頃のアメリカで、ジャッキーは黒人リーグでプレーしていました。ちなみにプライベートでは、妻・レイチェルと結婚したばかりです。
その頃ブルックリン・ドジャースのゼネラルマネージャーブランチ・リッキーはチームの戦力強化を考えており、そこでジャッキーをオフィスに招いて条件付きでチームに入団することを提案します。
その条件とは怒りを抑えることで、ジャッキーは受け入れることにしますが、やはり白人のみのメジャーリーグでは憎悪の対象に。しかも他球団はもちろん、ファンやチームメイトからも差別される始末。
そこから差別と闘いながら観客やチームメイトの意識を変える様子が描かれており、現在背番号・42が永久欠番となっている背景や歴史を知られます。また、鑑賞後は勇気をもらえるのも魅力ですね。
基本情報
監督 | ブライアン・ヘルゲランド |
キャスト | チャドウィック・ボーズマン/ハリソン・フォード/二コール・ベハーリー |
上映時間 | 2時間8分(2013) |
ジャンル | ヒューマンドラマ |
受賞・候補歴 | 第38回報知映画賞(作品賞・海外部門) |
関連記事
『人生の特等席』
おすすめポイント
- スカウトマンが登場
- ほっこりとする気分に
- 父親と娘の絆を感じられる
概要・あらすじ・注目ポイント
本作では長年名スカウトとして活躍してきた頑固な父親ガス・ロベルと、父親とのわだかまりを感じ続けていた一人娘・ミッキーとの絆が描かれています。
ガスは長年の経験で培ってきた鋭い直感を頼りにスカウトを行っていましたが、だんだんと年齢により視力が低下するほか、データを重視した現代的なスカウトマンから疎ましく思われるように。
その頃法律事務所で働いていたミッキーは昇進において重要な時期を過ごしていましたが、ガスの友人で仕事仲間でもあるピートからの連絡をきっかけに父親と会ってみることにしたのです。
本作はなかなか素直になれない父親と娘の関係が注目ポイントで、お互いに大切に思っていながらもすれ違う様子を見られます。
視聴者からは「ご都合主義」という声も上がっていますが、ほっこりとするようなストーリーが好きな方にはおすすめです。特に派手な演出がないため、全体的に渋い映画ともいえますね。
基本情報
監督 | ロバート・ロレンツ |
キャスト | クリント・イーストウッド/エイミー・アダムス/ジャスティン・ティンバーレイク |
上映時間 | 1時間51分(2012) |
ジャンル | ヒューマンドラマ |
受賞・候補歴 | – |
まとめ
野球は人気が高いうえに歴史もあるスポーツで、野球を題材にした映画も少なくありません。
そうした映画を見ると野球を通じた人間模様を楽しめるほか、野球の歴史を感じられるのもおすすめポイントです!